トラブルQ&A:名義不一致/返金/祝日/入金メモ

トラブルQ&A:名義不一致/返金/祝日/入金メモ | はじめてのSBI×Ripple(XRP)

トラブルQ&A:名義不一致/返金/祝日/入金メモ

海外送金でよく発生するトラブルの対処法を初心者向けに解説

更新日: 2025年1月 読了時間: 約8分 カテゴリ: 海外送金トラブル対処

SBI×Ripple ODLを活用した海外送金は高速で便利ですが、初めて利用する際にはトラブルが発生することがあります。本記事では、名義不一致・返金・祝日・入金メモに関するよくある問題とその対処法を、Q&A形式で分かりやすく解説します。

海外送金トラブルサポート

この記事で解決できること

  • 名義不一致エラーの原因と解決方法
  • 返金手続きの正しい進め方
  • 銀行休業日が送金に与える影響
  • 入金メモの適切な書き方

名義不一致エラーのトラブル

名義確認手続き
Q1: 「名義が一致しません」というエラーが表示されました。どうすればいいですか?

名義不一致エラーは、送金者名と受取人名の表記が正確でない場合に発生します。以下の手順で確認・修正してください。

受取人の身分証明書(パスポート・IDカード)と送金情報を照合
英語表記の場合、大文字・小文字・スペースの位置を確認
ミドルネームや旧姓の有無を再確認
SBI Remitカスタマーサポートに連絡して修正依頼

重要な注意点

名義不一致の修正には通常1-3営業日かかります。緊急の送金の場合は、事前に受取人情報を正確に確認することが重要です。

Q2: フィリピン人の名前で「Jr.」や「III」が含まれる場合の注意点は?

フィリピンでは世代を示す接尾辞が重要な身分証明の一部となります。

  • 正確: Juan Dela Cruz Jr.
  • 誤り: Juan Dela Cruz(Jr.を省略)
  • 正確: Maria Santos III
  • 誤り: Maria Santos 3rd

対処法: 受取人の有効なID(フィリピン国民ID、パスポート等)に記載されている通りに入力してください。

返金手続きに関するQ&A

銀行サポートチャット
Q3: 送金後に受取人情報の間違いに気づきました。キャンセル・返金はできますか?

送金のキャンセル可否は、送金の進行状況によって異なります。

キャンセル可能な段階

  • 処理待ち(Processing): 即座にキャンセル可能
  • 審査中(Under Review): サポート連絡でキャンセル可能

キャンセル困難な段階

  • 送金完了(Sent): 受取人側での対応が必要
  • 受取完了(Received): 返金不可
SBI Remitのマイページで送金状況を確認
「処理待ち」の場合は即座にキャンセル手続き
「審査中」以降の場合はカスタマーサポートに緊急連絡
返金手数料(通常500-2000円)を確認
Q4: 返金までにどのくらいの期間がかかりますか?

返金期間は送金の進行状況と返金理由によって異なります。

返金期間の目安

即座に返金

処理待ち段階でのキャンセル

1-3営業日

審査中でのキャンセル

5-10営業日

受取人側の協力による返金

2-4週間

複雑なケースでの返金

返金手数料: 送金者の都合による返金の場合、手数料(500-2000円)が差し引かれる場合があります。システムエラーや不正な理由での返金の場合は手数料不要です。

銀行休業日・祝日の影響

銀行営業カレンダー
Q5: 日本の祝日に送金した場合、処理はどうなりますか?

ODL技術を使用したSBI Remitは、従来の銀行送金と異なり24時間365日処理が可能です。

ODL送金の優位性

  • 日本の祝日・土日でも即時処理
  • 受取国の営業時間に関係なく送金可能
  • 数分から数時間での着金

注意が必要な場合

受取国の銀行が休業日の場合、最終的な口座への着金は翌営業日になる場合があります。特にフィリピン・ベトナム・インドネシアの現地祝日には注意が必要です。

Q6: 受取国の祝日カレンダーはどこで確認できますか?

各国の祝日情報は以下のソースで確認できます。

🇵🇭 フィリピン
  • • BSP(中央銀行)公式サイト
  • • 主要銀行の営業カレンダー
  • • 特別祝日の突然の発表に注意
🇻🇳 ベトナム
  • • SBV(国家銀行)発表
  • • テト(旧正月)期間は長期休業
  • • 国慶節などの連休に注意
🇮🇩 インドネシア
  • • BI(中央銀行)公式カレンダー
  • • イスラム祝日は毎年日程変更
  • • レバラン(断食明け)は長期休業

推奨: 急ぎの送金の場合は、受取国の祝日を事前に確認し、余裕を持ったスケジュールで送金することをお勧めします。

入金メモの書き方トラブル

入金メモ記入例
Q7: 入金メモ(送金目的)は何を書けばいいですか?

入金メモは送金目的を明確にする重要な項目です。各国の規制に適した内容を記載してください。

適切な入金メモの例

✅ 推奨表現
  • Family Support / 家族への生活費支援
  • Educational Expenses / 教育費
  • Medical Treatment / 医療費
  • Personal Allowance / 個人生活費
❌ 避けるべき表現
  • Business / ビジネス関連
  • Investment / 投資目的
  • Property Purchase / 不動産購入
  • Loan Repayment / ローン返済

規制上の注意点

各国の外国為替管理法に違反する表現を使用すると、送金が拒否される可能性があります。不明な場合は「Family Support」など一般的な表現を使用してください。

Q8: 入金メモが原因で送金が止まってしまいました。どうすればいいですか?

入金メモが原因で送金が保留された場合、以下の手順で対処してください。

SBI Remitから送られた通知メールを確認
カスタマーサポートに連絡して詳細を確認
適切な表現に修正した入金メモを再提出
追加書類の提出が必要な場合は迅速に対応
修正完了後の処理再開を確認

予防策

送金前に受取人と入金メモの内容を相談し、現地の規制に適した表現を選択することで、トラブルを未然に防げます。

トラブル予防のチェックポイント

Q9: 送金前にチェックすべき項目を教えてください

トラブルを未然に防ぐために、以下のチェックリストを活用してください。

送金前チェックリスト

👤 受取人情報
  • 名前が身分証明書と完全一致
  • 電話番号が現在使用可能
  • 住所が最新の情報
  • 生年月日が正確
🏦 口座・送金情報
  • 銀行名・支店名が正確
  • 口座番号に誤りがない
  • 入金メモが適切
  • 送金限度額内である

おすすめの事前準備

  • 受取人との事前連絡で情報確認
  • 身分証明書の写真を事前に受け取る
  • 受取国の祝日カレンダーを確認
  • 少額テスト送金で動作確認

まとめ

海外送金でのトラブルは適切な準備と知識により大幅に削減できます。特に以下の点が重要です:

  • 名義確認: 受取人の身分証明書と完全に一致する情報を使用
  • タイミング: 受取国の祝日や銀行営業時間を事前確認
  • 入金メモ: 各国の規制に適した適切な表現を選択
  • サポート活用: 不明な点は迷わずカスタマーサポートに相談

SBI×Ripple ODLを活用した海外送金は、適切な知識があればとても便利で高速なサービスです。このガイドを参考に、安心して海外送金をご利用ください。

トラブル時チェックシートを無料配布中!

海外送金でトラブルが発生した際の対処法をまとめたチェックシートをLINEで配布しています。
名義不一致・返金・祝日対応など、このページの内容をより詳しく解説したPDF資料です。

📋 配布資料の内容

  • ✅ トラブル別対処法チェックリスト
  • ✅ 各国祝日カレンダー(PDF版)
  • ✅ 緊急時連絡先一覧
  • ✅ 入金メモ記入例集
  • ✅ よくある質問FAQ(50問収録)
無料でトラブル対処チェックシートを受け取る

※LINEアプリが開きます。「友だち追加」後に自動配信されます

📞 サポート情報

  • SBI Remit カスタマーサポート
  • 平日 9:00-18:00(土日祝除く)
  • ※緊急時は24時間対応あり

🔗 参考リンク

  • SBI Remit 公式サイト
  • SBI Holdings 企業情報
  • Ripple 公式情報

⚠️ 免責事項

本記事は一般的な情報提供を目的としており、投資助言ではありません。 実際の手続きは公式サイトの最新情報をご確認ください。

© 2025 はじめてのSBI×Ripple(XRP). All Rights Reserved.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次